SSブログ

醤油の香る伝統のまち”湯浅”から稲むらの火”広川”へ [散策・写真]

歩いてみました(湯浅~醤油のまち~稲むらの火~広川ビーチ)

伝統的建造物群保存地区「湯浅」の町を歩きました。
湯浅は、金山寺味噌の製造過程から生まれた醤油発祥の地です。
「角長」「湯浅醤油」で醤油をお土産に・・・・・
「角長」は、伝統的建造物群保存地区で時代を感じました。
「湯浅醤油」では、工場見学も・・・・・
広村(広川)は、津波災害に稲むらの火で人々が助かりました。
安政南海大地震の後、濱口梧陵の指揮のもと広村堤防が築造されました。
昭和南海地震の津波の際に効果を発揮したそうです。

2019年 1月 5日(土)
AM11:40 湯浅 ~ PM12;50 岡正休憩所  3300歩  2.5km
        ~ PM 1:50  湯浅醤油   6200歩  4.7km
        ~ PM 3:00  稲むら火広場 10800歩   8.2km
        ~ PM 3:40  広八幡神社  14000歩 10.6km
        ~ PM 4:10  広川ビーチ駅 16400歩 12.5km


湯浅駅周辺


立石茶屋
  
湯浅の古い街並み
 
甚風呂(民俗資料館)
 


 
   岡正(醤油博物館)          にしぐら(醤油博物館)
 
 
角長(醤油博物館)               角長   
 

湯浅醤油有限会社
 

稲むらの火の館
 
 
東濱口公園
 
稲むらの火公園
 
広村堤防
 

 耐久社                廣八幡神社
 


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント