SSブログ

草津宿から瀬田へ [散策・写真]

歩いてみました(草津〜瀬田)

草津宿は、東海道と中山道が合流する本陣のある宿場町です。
草津宿本陣(田中七左衛門本陣)では、江戸時代の参勤交代を想像しました。
大福帳が残っており、ここに大名方が泊った史実が伝わり、時間の流れを越えた場所だなと感動しました。
昔の草津川下流は、天井川で現在は流路が替えられ廃川になっています。
明治時代には、河底の下にトンネルが掘られ国道として開通しています。
道標が残っており、草津川の渡りも再現されていました。
近江名物「うばがもち」を買うのに本店へ、「朝焼きどらやき」に巡り会ったので購入。
「朝焼きどらやき」生地が ふんわり しっとり 柔らかく 大変美味しかったです。

2014年 1月25日(土)
PM 12:15 草津〜PM 2:00 草津宿街道交流館 4100歩 3.1km
        (草津川の渡し・追分道標・草津宿本陣)
        〜PM 4:00 瀬田      13400歩 10.1km
        (矢倉道標・立木神社・新宮神社・野路の玉川)

 
JR草津駅前
  
近江名物「うばがもち」
横町道標                 追分道標
旧草津川(天井川)            草津川の渡し(再現)
川底のトンネルと復原された高札   明治時代の郵便箱(今も使えるよ)
草津宿本陣
白砂・玄関広間            台所土間 
御膳所                 湯 殿
上段雪隠              畳廊下          
   
脇本陣跡の碑           太田 道灌蔵         
  
立木神社
矢倉道標
新宮神社 門(膳所城水門移築)         野路の玉川      

nice!(16)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 16

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0